■大会名
第95回堺市種目別優勝大会 兼 第13回関西マスターズスポーツフェスティバル
※補足: 本大会は秋に行われる大阪府大会(中学生以上)および来春の小学生大会の予選の予定です。
■開催日
令和7年6月8日(日)
■大会場所
堺市大浜体育館 2階 武道場
■時間
入館開始: 8:00(8:30 選手は空手着に着替えてフロアーに整列)
開会式: 9:00
集合持物:道衣、帯、水筒
組手出場の場合は、防具(拳サポーター、メンホー、ボディプロテクター)が必要となります。
シンガード、ステップガードの装着を推奨。
メンホーは旧タイプ(Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ)の使用可。
拳サポーターについて、
幼児、小学生は赤・青のリバーシブルタイプ、または、赤のみ・青のみのグローブタイプを使用可能。
中学生以上は赤のみ・青のみのグローブタイプのみを使用可能。
セフティカップについて、
小学3年生以上の男子は装着を義務付ける。
幼児~小学2年生の男子は所属の道場責任者(指導者)の判断に委ねる。
・選手の眼鏡、ハードコンタクトレンズは着用禁止。
※防具は公式戦指定品の購入が必要となりますので、支部の先生に申し出てください。(貸出しはありませんご用意ください)
■出場費
3,000円 (形のみ、組手のみ、形・組手両方 の何れの場合も一律3,000円)
■競技規定
(※変更される場合があります。当日の開会式での説明を必ず聞いてください。)
○形試合
※赤・青の旗による判定

○組手試合
◆幼児・小学生は、1分フルタイム、6ポイント先取で勝敗を決定。
◆中学生・高校生・成年は、1分30秒フルタイム、6ポイント先取で勝敗を決定。
※小・中・高校は、ジュニア&カデットルールを採用。(高校と成年の統合はカデットを採用)
■申込方法
■申込み期限
4月5日(土) 厳守
※ 期限以降の受付はできません
※ 上記以外の方法での申込みは受付けられません
○参加費の支払い方法
各支部の指導員へ4月5日(土) までにお支払いください。
「出場者氏名」と「金額」を記入した封筒に入れてください。
※現金のみや会費袋に同梱されるとわからなくなるためご協力願います。
■その他注意事項
本大会は公式戦のため如何なる理由においても出場費の返金はございません。
ゼッケンは、道着の背中に規定の様式にて名前を縫い付けること。
胸マーク・道場名は、見えないようにする事
待機中の選手はマスク着用は任意。
形、組手競技中の発声は、極力控えること。
応援は、節度ある応援をすること。(試合後に選手を称える拍手など)
感染症対策に協力お願いします。