太西会“形・準強化クラス”開設のお知らせ
2021年12月~2022年4月の期間 開設する新クラスのお知らせです。
2022年の春の全国予選に向けて、期間限定で「形準強化クラス」の開設します。
形を演武するためには、まず基礎作りをしっかり行う必要があります。
形準強化は、基礎作りに重点を置き、基礎の応用として形を打てるようにしていきます。
出発点である基礎練習は先行して12月より開始し、形は1月より開始してしていきます。
■場所
狭山コミュニティセンター
住所:大阪府大阪狭山市大野台2-1-5
■練習曜日・時間帯
Ⓐ基礎練習
火曜日:20:00~20:50
金曜日:20:00~20:50
※6~9回/1ヵ月
Ⓑ形練習
日曜日/時間・場所不定
※3~4回/1ヵ月
☞練習日はこちらから
■指導内容
Ⓐ基礎練習
基礎体力や形に必要な基礎、基本の練習を行い基礎力を強化します。
Ⓑ形練習
形に必要な基本的な技術の練習を行います。
■対象
小学生 (2022年4月時点:現年長~小5)
■条件
基本的に参加条件は形強化と同じです。
・太西会本部、各支部道場に所属していること。
・「Ⓐ通常練習」の火曜日または金曜日の両方または何れか と 「Ⓑ形練習」 に参加できること。
※但し、現在所属する道場の練習時間と重なる場合は、所属道場の練習を優先すること。
・下記「①」か「①と②の両方」に出場する選手であること。
①2022年度 糸東会大阪府大会 (糸東会全国予選)
②2022年度 大阪府小学生大会 (全少予選)
※全国大会の出場権を得た場合は必ず全国大会に出場すること。
・形準強化との方針が合わない場合は形準強化コースを辞退して頂きます。
・形準強化に参加された選手は、「大阪府小学生大会」および「糸東会大阪府大会」で使用する形は、本人の希望ではなく形準強化で指定した形を使います。
・新型コロナの状況により練習場所(会館など)が使用できなくなった場合は準強化を中止・中断することがあります。
■費用
5,000円/月
(※12月は3,000円)
■申込み
申込み期限:
12月スタート生: 2021年11月27日(土)
1月スタート生: 2021年12月20日(月)
※申込み期限以降の申込みおよび途中参加はできません。
■その他
・多数の申込みがあった場合は、先着順とさせて頂きます。
・来年度(2022年度)の形強化選手となった場合は、12月末までの参加となります。
■指導者
藤本輝夫
■お問合せ
藤本まで fujimoto@taisei-kai.jp
申込み問い合わせの際は、「氏名、性別、学年、支部名」を必ずご記入ください。